NPO法人音の風 WEBサイトへようこそ
お知らせ・説明会・イベント情報等
ミュージックサロンコンサート2025 ご来場ありがとうございました!
 
    
    恒例のミュージックサロン・コンサートは皆様のご支援ご協力のおかげで、2025年9月27日土曜日に無事開催することができました。
    ミュージックサロン・コンサートは12回目となり、昨年度より更に素晴らしいパフォーマンスを披露することが出来ました。出演者の皆さん本当にお疲れ様でした!
今年のフィナーレは、会場の皆様とともに、「You Are My
    Sunshine」を合唱しました。会場一体となって音楽を楽しめた一日となりました。
    近々にはコンサートの模様の動画を公開いたしますので、どうぞお楽しみにしてください。
    
    ■出演(出演順)
    ・ピアノサロン
    ・子どもコーラスComodo
    ・ゴスペルコーラス「シャイニングスターズ」
    ・歌声教室
    ・ポップスコーラス「岡崎リトルポップスターズ」
    ・ポップスコーラスアドバンス「キャナリアンヴォイセズ」
    
    【音の風ミュージックサロンとは】
     NPO法人音の風は、2003年に設立し、音楽を分かち合う者の育成と派遣を行い、音楽を通して心の交流の機会を創出します。そして社会福祉へ貢献するとともに、音楽文化の向上につなげることを目的としております。
     当ミュージックサロンの最大の目的は、社会貢献です。 音の風は「笑顔つながる、音でつながる」をモットーに、音楽技術の習得向上のみならず、社会や地域のへの貢献を目指して活動しております。
    
    【お問い合わせはこちらから】
    
    ■音の風ミュージックサロン ホームページ
    https://otonokaze.jimdosite.com/
社会福祉事業協助者として京都市長表彰を受けました!
 
    
     2025年1月20日開催の「令和7年京都市社会福祉大会」において、社会福祉事業協助者として京都市長表彰を受賞いたしました。「福祉ボランティア活動、その他を通して社会福祉事業の増進に功績が顕著」ということで、設立から21年、日頃の地道な活動を評価していただけたことをとても嬉しく思います。
 引き続き、地域での音楽活動に邁進していきたいと思います!ありがとうございます!
NEW! ホームページをリニューアルしました。
     この度、一部のホームページをリニューアルいたしました。
    
    「活動を依頼する」
     当法人の活動についてのご案内、依頼方法等を記載し、ご利用の際の参考にしていただけるように改変いたしました。 
    
    「事業➁ アーティスト派遣」
     当法人の所属アーティストのプロフィールを掲載いたしました。
     経験豊富なアーティストが、楽しい音楽プログラムをお届けいたします。
     これからも「笑顔つながる、音でつながる」モットーに、活動を続けてまいります。
MusicMix 京都いきいきアワード2023奨励賞ご報告・動画コンテンツ配信
 
    
    介護予防プログラム「MusicMix」は2023年度も、定期開催、社会福祉協議会すこやか学級、施設へ派遣活動等、活躍いたしました。
  そしてこの度、健康長寿のまち・京都いきいきアワード 2023 奨励賞を受賞いたしました。 京都市では、健康寿命を平均寿命に近づけるよう、歳を重ねてもいきいきと地域社会に貢献にながるよう「健康長寿のまち・京都」を推進しています。MusicMix
    もその活動の一つとして選ばれたことは大変喜ばしいとことです。 
 併せて、本年度も動画コンテンツを当法人のYouTubeチャンネル上で、公開いたしました。
     運動目的に応じて自由に選択頂き、繰り返しご覧いただくことが出来ます。
     「MusicMix」についてご存じない方に是非ご覧いただきたいと思います。
    
     YouTubeでの閲覧はこちらから
    
 社会福祉・介護福祉施設様向け出張プロモーション、体験会開催等承ります。
    お気軽にご相談ください。
◆お問い合わせはこちらからどうぞ◆
ミュージックサロン 新規会員募集しています。
    音の風ミュージックサロンの最大の目的は、社会貢献です。「笑顔つながる、音でつながる」をモットーに、音楽技術の習得向上のみならず、社会や地域のへの貢献を目指して活動しております。
    コロナ禍が続く中、音楽を志す人にとって本当に辛い時期であります。しかしながらこんな時期だからこそ、音楽は無くてはならないものであります。音楽で笑顔を与え、感動を伝え、勇気を与え、時に大きな慰めにもなります。人々に幸せを与えるメンバーに加わりませんか! 新年度に向けて新規入会募集しております。
    ミュージックサロン各講座の紹介ビデオを是非ご覧ください。
    
    ★★ポップスコーラス
    「岡崎リトルポップスターズ」★★
    笑いの絶えないレッスン! ほのぼのと仲良く活動しています。楽譜が読めなくても大丈夫! 講師のアレンジで、洋楽邦楽問わず色々なジャンルの曲を楽しみます。
    
    ★★ゴスペルコーラス
    「シャイニングスターズ」★★
    ゴスペルの発声法も学びながら、ゴスペルソングを合唱します。 ゴスペルを大人数で歌い上げることは ストレス解消にも繋がりますよ♪
    ※ゴスペルコーラスはもともと宗教音楽ですが当法人は宗教とは一切関係はありません
    
    ★★ポップスコーラスアドバンス「キャナリアンヴォイセズ」★★
    ジャンル問わず、 少し洗練されたハーモニーに挑戦したいメンバーを募り、 ただ楽しむというところから一歩進んだクオリティーを目指しています。
    
    ★★子どもコーラス 「Comodo」★★
     「子どもコーラスcomodo」は子ども達の音楽活動の場です。美しいだけじゃない、上手なだけじゃない、子どもたち ひとりひとりが輝くコーラスグループを目指しています。
    
    ★★ピアノサロン★★
    気軽に、自分らしく、長くゆっくりピアノに親しんで頂くことを大切しながら、グループレッスン形式で会員の方とともに音楽を楽しんでおります。
    
    ★★歌声教室★★
    童謡・唱歌から懐メロ、演歌など、 ジャンルを問わず、リクエスト曲を中心に、 中高年の皆さんで楽しく歌を歌う会です。
スマイルミュージックフェスティバル映像作品公開いたしました!
    昨年度は開催目前にコロナウイルス感染症対策により中止となりました「スマイルミュージックフェスティバル」が、今年度はスマイルミュージックフェスティバル 映像作品「生きて生きていきたい」として公開いたしました。
    会場に集まって開催することはできなくても、出演者の皆さんの気持ちや思いを「うた」という形でお届けいたします。
    ワークショップ・作曲は、こじまいづみ氏(花*花)、映像制作は平澤直幸氏にご担当頂き、恒例のスマイルミュージックフェスティバル出演者及びスタッフ、音の風の会員、ミュージックサロン会員ら、たくさんの方に出演頂きました。
    活動期間は昨年11月から1月で、非常に厳しい状況の中でのワークショップと撮影を行い、長時間の収録の中から約30分に凝縮した素敵な作品となっております。
    スマイルミュージックフェスティバルの目的である「障がいのある方もない方もともに音楽を楽しむイベント」を新しい形でお届けしたいと思います。どうぞ皆さんご覧ください。
    
    また、本作品の挿入主題歌「生きて生きていきたい」もご視聴できます。
    歌詞(PDF)はこちらからどうぞ
 
    
    (以下敬称略)
    【出演者】
     友克&ヤス with powerful family's
     ふれあい会
     工房ソラ
     なづな学園
     かしの木学園
     大照学園授産部
     メレマカニ♪
    
    【実行委員会】
     NPO法人音の風
     社会福祉法人京都市東山区社会福祉協議会
     京都市東部障害者地域生活支援センターらくとう
     京都市青少年活動センター
    
    【スタッフ】
     ワークショップ&作曲 こじまいづみ(花*花)
     映像制作       平澤直幸
     チラシデザイン    武田まりん
     コーディネート    村上慎太郎(夕暮れ社 弱男ユニット)
     プロデュース     西野桂子(NPO法人音の風)
    
    【協力】
     東山区地域啓発推進協議会
     京都市岡崎いきいき市民活動センター
    
    【助成】
     京都府文化活動継続支援補助金
     京都市人権啓発活動補助金
     赤い羽根共同募金
非営利組織評価センターのベーシック評価をクリアしました
    このたび、非営利組織運営の第三者評価を行っている「一般社団法人 非営利組織評価センター(JCNE)」の審査を受け、すべての項目で基準を満たしているという評価をいただきました。
    これからも様々な活動を通じて、皆様に信頼ご支援いただけるよう、さらにしっかりとした組織運営を行っていきたいと思っています。
 
    
音の風 活動説明会のご案内 参加者募集!
※ZOOMアプリを使用して開催しております。
    開催日:2025年10月20日(月) 14時00分~14時30分
    
    参加ご希望の方は、お問い合わせフォームから受け付けております。
    ※折り返し、ZOOMのミューティングID、パスコードを連絡いたします。
    
    毎月1回、音の風の活動説明会の場を設けています。音の風の活動を見学してみたい方、入会を検討されている方、ぜひご参加ください。
    (説明会に参加しなくても、見学・入会は可能です)
    あなたも音の風で私たちと「音楽で社会貢献」してみませんか?
    活動のご依頼、活動してくださる方のご入会もお待ちしております。
 
    
音楽と共に地域の方々や、訪問先の方々の笑顔にいっぱい出会えますように~!
















